カテゴリー: セミナー
3月4日開催の本セミナーは、オンラインのみの開催となります。
会社から、ご自宅からも同様にご受講可能ですのでぜひご参加ください。
弊社スタッフが登壇する、無料Webセミナーのご案内をさせていただきます。
▼セミナー詳細はこちら
「人事・採用説明会開催予定の担当者様必見! 人事部門におけるウェブセミナーの活用方法」

オンラインでの採用活動における最初の一歩として取り組むべきオンライン採用説明会。
本セミナーでは、オンライン採用説明会の実施方法として最適なウェブセミナー(ウェビナー)の実践について分かりやすくお伝えいたします。
▼オンライン人事採用説明会開催のポイント
・Withコロナ時代、なぜオンライン人事採用説明会が必要なのか?
・実施工数が少なく効果を期待できる、ウェブセミナー(ウェビナー)の活用方法
・ウェブセミナー配信時のよくある失敗例と、成功させるためのポイント
・オンライン採用説明会の運営・管理方法、Kintoneを活用したデータベース・受付フォーム
・Zoom・Webex・YouTubeウェビナー運用・配信方法について
新型コロナウイルスの影響で、対面コミュニケーションの機会は激減しました。
自社の魅力を伝えることが難しくなっている状況は、 優秀な人材を獲得するうえで大きな損失につながります。
このような状況下、Webを活用し人事採用の効果を上げるために、 どんな取り組みをすればいいのか。
最新のノウハウを、無料ウェブセミナーで 徹底解説いたします。
【セミナー概要】
日時:2021年3月4日(木) 14:00~15:00
費用:無料
定員:100名限定(先着順ですのでお早めにどうぞ)
主催:株式会社ゴートップ
お申込み方法:「人事・採用説明会開催予定の担当者様必見! 人事部門におけるウェブセミナーの活用方法」
皆さまのご参加をお待ちしております。
会社から、ご自宅からも同様にご受講可能ですのでぜひご参加ください。
弊社スタッフが登壇する、無料Webセミナーのご案内をさせていただきます。
▼セミナー詳細はこちら
「人事・採用説明会開催予定の担当者様必見! 人事部門におけるウェブセミナーの活用方法」

オンラインでの採用活動における最初の一歩として取り組むべきオンライン採用説明会。
本セミナーでは、オンライン採用説明会の実施方法として最適なウェブセミナー(ウェビナー)の実践について分かりやすくお伝えいたします。
▼オンライン人事採用説明会開催のポイント
・Withコロナ時代、なぜオンライン人事採用説明会が必要なのか?
・実施工数が少なく効果を期待できる、ウェブセミナー(ウェビナー)の活用方法
・ウェブセミナー配信時のよくある失敗例と、成功させるためのポイント
・オンライン採用説明会の運営・管理方法、Kintoneを活用したデータベース・受付フォーム
・Zoom・Webex・YouTubeウェビナー運用・配信方法について
新型コロナウイルスの影響で、対面コミュニケーションの機会は激減しました。
自社の魅力を伝えることが難しくなっている状況は、 優秀な人材を獲得するうえで大きな損失につながります。
このような状況下、Webを活用し人事採用の効果を上げるために、 どんな取り組みをすればいいのか。
最新のノウハウを、無料ウェブセミナーで 徹底解説いたします。
【セミナー概要】
日時:2021年3月4日(木) 14:00~15:00
費用:無料
定員:100名限定(先着順ですのでお早めにどうぞ)
主催:株式会社ゴートップ
お申込み方法:「人事・採用説明会開催予定の担当者様必見! 人事部門におけるウェブセミナーの活用方法」
皆さまのご参加をお待ちしております。

2月25日開催の本セミナーは、オンラインのみの開催となります。
会社から、ご自宅からも同様にご受講可能ですのでぜひご参加ください。
ニューノーマルな働き方として推進される、テレワーク。
2回目の緊急事態宣言を受け、改めて推進活動が見直されております。
ひとくちにテレワーク推進といっても、現実は日々業務の管理や社内コミュニケーションなどの問題で 結局かたちだけで、
積極的な運用に至っていない、ということもよく伺います。
今回はテレワーク先駆者であるサイボウズ、ノベルワークス、ゴートップの3社が、 テレワークでよくあるご相談内容をもとに、
お客様のご要望に合わせた解決策の事例をご紹介いたします。
ユースケースやデモを交えたトークセッションもございますので、 導入後をイメージしながら聴講いただけます。
■こんな方にお勧め↓↓↓
・社内でもっとうまくkintoneを活用したい方
・標準的なkintone機能から、一歩進んだ使い方を知りたい方
・kintoneを使用している現場の生の声が聞きたい方
・現在、テレワーク・業務効率向上を検討している方
・テレワークを今期導入したが、様々な課題を感じている方。
・テレワークをこれからチャレンジしようと考えているご担当者様
・テレワークを加速させようと考えている方
本セミナーは気軽にご参加いただけるランチタイムセミナーとなっております。
このセミナーをきっかけに、社内デジタル化と、更なるテレワークの推進に踏み出してみませんか?
是非、ご参加ください。
なお、webセミナーではweb会議システム「zoom」を利用致します。
ご視聴にはzoomアプリケーションのインストールが必要です。
Zoom:https://zoom.us/jp-jp/meetings.html
回線状況などが不明なため、品質については担保できませんのでその点をご了承の上ご参加ください。
※既にZoomのクライアントアプリをダウンロードされている方は、最新バージョンである事をご確認下さい。
確認手順は以下資料の通りです。
https://info.njp.gotop.co.jp/public/file/document/download/177

◆開催概要
日時 | 2021年2月25日(木)12:00‐13:00(11:45 受付開始) |
---|---|
会場 | web会議システム「zoom」にて 東京都 |
定員 | WEB500名 |
対象 | どなたでもご参加いただけます。 |
主催 | 株式会社ゴートップ |
共催 | サイボウズ株式会社 / 株式会社ノベルワークス |
内容 |
<プログラム> 11:45 –受付開始– 12:00 –司会者より本日セミナーの説明– 12:00-12:30 サイボウズ 講演:櫻井 飛鳥 「kintoneの基本を徹底解説 -あなたの「その仕事」をカイゼンー」 <セッション概要> 「kintoneって何ができるの?」 「kintoneの使い方を見てみたい」 「kintoneを使った事例が知りたい」 そんなkintoneを使ったことがない方向けのkintone紹介セミナーです。デモンストレーションや事例紹介を交えて、kintoneの魅力を余すところなくご紹介いたします。 12:30-13:00 トークセッション サイボウズ×ノベルワークス×ゴートップ3社に聞いてみよう!テレワークの課題と改善策 <トークテーマ> テレワークでのkintoneの即活用できる事例、ユースケースのご紹介 13:00-13:15 アンケート記入 |
備考 | ※共催会社(サイボウズ株式会社/株式会社ノベルワークス)のビジネスにおける同業他社・競合会社および支援会社様の参加をお断りする事がございます。予めご了承下さい。 |

![]() |
櫻井飛鳥 サイボウズ株式会社 kintoneエバンジェリスト 2010年よりサイボウズの展示会やイベントにて、 サイボウズLive、kintoneのプレゼンや、各セッションの前説を担当。 2020年より月5-6回の頻度でkintoneに関する初級・中級セミナーを担当。ユーザー目線に立った分かりやすい説明が特徴。 |
---|---|
![]() |
下村佳穂 株式会社ノベルワークス クラウドソリューション事業部 営業・開発・製品サポート・広報など幅広い業務を担当。 前職では士業関係に従事し、その経験を活かしたユーザー目線での業務効率化をサポートしています。 第7回セミナーではパネルディスカッション時のモデレーターとして登壇。 |
![]() |
原田英明 株式会社ゴートップ マーケティングBPO事業部 事業部長 今年度新設されたマーケティングBPO事業を担当し、 新規商材開発や営業活動展開を推進している。 |

11月26日開催の本セミナーは、オンラインのみの開催となります。
会社から、ご自宅からも同様にご受講可能ですのでぜひご参加ください。
kintoneやMAツールをうまく社内で活用・連携していきたいすべての人に捧ぐ!
社内IT化に向けてのスタートアップセミナーを開催いたします。
主催の株式会社ゴートップは、もともと「ど」がつくほどのアナログ会社でした。
「まずはやってみなければ!」という想いでDXに取り組み、部署単位で少しずつ浸透させた結果社内会議もオンラインで行えるようになり、
今ではITツールの販売をするフェーズまでこぎつけました。
そんな株式会社ゴートップが変わるきっかけとなったサイボウズ株式会社、株式会社シャノン、株式会社ノベルワークスと今回もタッグを組み
様々なかたちのDX事例を講演いたします。
■こんな方にお勧め↓↓↓
・社内でもっとうまくkintoneを活用したい方
・標準的なkintone機能から、一歩進んだ使い方を知りたい方
・kintoneを使用している現場の生の声が聞きたい方
・現在テレワーク・業務効率を検討している方
・Excel管理から抜け出したい方
・クラウド上で情報管理することに興味がある方
・SFA/CRMを導入したいが、予算が足りないとお考えの方
・MAツールに興味がある方
・ウェビナーを使ったマーケティング・販促活動に興味がある方
・今使用しているツールが合わないと感じ始めた方
・マーケティングと販促活動をもっと効果的に進めたい方
現在も革新的に成長し続ける4社がお送りする、内容盛りだくさんのセミナーとなっております。
このセミナーをきっかけに、社内デジタル化の第一歩を踏み出してみませんか?
是非、ご参加をお待ちしております。 本セミナー前半のセッションサマリーはコチラ↓
・サイボウズ 「kintoneの基本を徹底解説 -あなたの「その仕事」をカイゼンー」
・ノベルワークス 「kintone × プラグインで 業務効率化・BOのデジタルシフトを加速」
・シャノン 「kintoneとつながるシャノンではじめる、マーケティングDXとは」
・ゴートップ 「現場担当者に聞くkintone活用術」
なお、webセミナーではweb会議システム「zoom」を利用致します。
ご視聴にはzoomアプリケーションのインストールが必要です。
Zoom:https://zoom.us/jp-jp/meetings.html
回線状況などが不明なため、品質については担保できませんのでその点をご了承の上ご参加ください。
※既にZoomのクライアントアプリをダウンロードされている方は、最新バージョンである事を、ご確認下さい。
確認手順は以下資料の通りです。
https://info.njp.shin-nihon.co.jp/public/file/document/download/177

◆開催概要
日時 | 2020年11月26日(木)14:00‐16:30(13:45 受付開始) |
---|---|
会場 | web会議システム「zoom」にて 東京都 |
定員 | WEB500名 |
対象 | どなたでもご参加いただけます。 |
主催 | 株式会社ゴートップ |
内容 |
<プログラム> 13:45 –受付開始– 14:00 –司会者より本日セミナーの説明– 14:05-14:35 サイボウズ 講演:櫻井 飛鳥 「kintoneの基本を徹底解説 -あなたの「その仕事」をカイゼンー」 <セッション概要> 「kintoneって何ができるの?」 「kintoneの使い方を見てみたい」 「kintoneを使った事例が知りたい」 そんなkintoneを使ったことがない方向けのkintone紹介セミナーです。デモンストレーションや事例紹介を交えて、kintoneの魅力を余すところなくご紹介いたします。 14:35-15:05 講師:株式会社ノベルワークス 澤田 由紀子 「kintone × プラグインで 業務効率化・BOのデジタルシフトを加速」 <セッション概要> kintoneの標準機能から一歩踏み込んでみませんか? 普段利用しているアプリにプラグインを挟むことで、劇的に使い勝手の向上・業務効率に繋がります。 今回はプラグインを上手く組み合わせて構築する、よりリッチな【kintone CRM/SFA】を事例と合わせてご紹介。 15:05-15:35 講師:株式会社シャノン 村尾 慶尚 「kintoneとつながるシャノンではじめる、マーケティングDXとは」 <セッション概要> 購買行動の変化に対応してマーケティングプロセスを変革させる「マーケティングDX」が求められています。 このウェビナーでは、ウィズコロナを見据えて、マーケティングプロセスの変革に取り組まれているみなさまに向けて、 「マーケティングDX」の概要や具体的なはじめかたなど、 kintoneと連携できるシャノンのMAはどのようにお役に立てるか、説明させていただきます。 15:35-16:15 講師:株式会社ゴートップ 太田 明宏 「現場担当者に聞くkintone活用術」 もともとExcel管理の印刷会社だった株式会社ゴートップは、 ここ数年でアナログとデジタルを融合させたソリューションカンパニーへと 変化してまいりました。 きっかけとなったのは、kintone。今では様々な部署でkintoneを活用・運用しております。 今回は社内IT化推進までのストーリーと、活用方法をご紹介いたします。 16:15-16:30 アンケート記入 |
備考 | ※共催会社(サイボウズ株式会社/ 株式会社シャノン/株式会社ノベルワークス)のビジネスにおける同業他社・競合会社および支援会社様の参加をお断りする事がございます。予めご了承下さい。 |


前回開催の際、非常に好評をいただき、たくさんの資料ダウンロード・お問い合わせをいただいた
「ウェビナー職人たちによるパネルディスカッション」の第2弾を株式会社シャノンとの共催で9月17日(木) に開催します。
・自社でウェビナーをはじめたいけれど、絶対に失敗できないので慎重に準備したい
・一度実施してみたけれど、煩雑な業務フローだったのでよりスムーズな運営をしたい
・動画配信、メール、顧客管理など、乱立しているツールをどのように組み合わせたらよいか
など、ウェビナーに取り組まれる企業様からいただくご相談をもとに、配信を成功させるためのティップスや舞台裏、
さらに企画からフォロー後の商談作りまでをお話しします。
数々のウェビナー配信をサポートしてきた当社だから話せるノウハウがいっぱい!
ウェビナー実施プロジェクトに関わる方にはおすすめのウェビナーです。
ぜひ、周りの方とお誘いあわせのうえ、ご参加ください。

◆開催概要
日時 | 9月 17日(木) 15:00~16:10 (70分) |
---|---|
参加方法 | 当日に視聴URLをお送りいたします。 |
参加費 | 無料 |
対象 | 企業のマーケティング部門、経営企画部門 |
主催 | 株式会社シャノン |
共催 | 新日本工業株式会社 |
◆講演者情報
![]() |
村尾 慶尚 株式会社シャノン マーケティング部部長 株式会社シャノンのマーケティング責任者。 「SHANON MARKETING PLATFORM」を自ら活用してマーケティング課題を解決している。 |
![]() |
太田 明宏 新日本工業株式会社 マーケティングBPO事業部部長 SMPでのマーケティング活動、kintoneを活用した予実管理ツール『sellsee』やZoomを使った『ウェビナー支援サービス』の開発・実装・運用の核となりセミナースピーカーも担当。 |
![]() |
Youtuber U 新日本工業株式会社 マーケティングBPO事業部Youtuber 広告代理店・制作会社を経てYoutuberとして、 社内の動画コンテンツ制作・マーケティングを担当 広告物全般の企画・クリエイティブから、 動画を活用した商材の企画・コンテンツ制作を担当 |
